







まぐろ一筋
鹿児島県いちき串木野市。日本一、マグロ漁船が在籍する港町です。 新洋水産有限会社「薩摩串木野まぐろの館」は、南半球の赤いダイヤ、南マグロをはじめ、 新鮮なマグロの本物の美味しさを伝え、魚により多くの方々に親しんでいただく為に2013年12月12日に誕生致しました。 創業者そして南氷洋で操業中の島平松榮丸乗組員および従業員一同…「まぐろ一筋」に 70有余年の歴史を刻み続ける私たちの情熱をここに込めました。 いちき串木野市八房(ヤフサ)川沿いに接岸(上陸)した『マグロ漁船』まぐろの館にて皆様のお越しをお待ち致しております。
最新情報
1階 物産館
マグロ漁船でいうと ″魚倉(魚を貯蔵する場所/300t相当)”にあたる 1階部分。 高級魚・南マグロをはじめ、各種マグロをお手頃価格にて小売致しております。 お刺身用は勿論、漁師直営店ならではの稀少部位や珍味も購入可能。 その他鹿児島県内の水産物・加工品、新鮮な野菜等厳選した商品を販売いたしております。
2階 松榮丸食堂(まつえいまるしょくどう)
- 定休日 水曜日(変更になる場合、SNSに掲載)、元旦
- 営業時間 11:00~15:00 (オーダーストップ 14:30)
- 詳細に関しましては、SNS等をご覧いただくかお電話にてお問合せください。
3階 資料館
操舵室にあたる3階部分には、いちき串木野市のマグロ漁100年の歴史がわかる資料室と展望デッキです。 展示してある計器類はすべて本物です!